お父さんが趣味で続ける中古ギターDIY日記
安ギター一期一会 by Tone Lab

2024-10

雑記

安ギターのすすめ

ギターは弾くことで深みを増す。安ギターの魅力について徒然と。
2024.10.27
雑記
雑記

フリマサイトの活用

物は使ってこそ意味を持つ。ギターは弾かれてこそ深みを増す。大手フリマサイト活用方法の紹介。
2024.10.19
雑記
ギター紹介

ギター紹介 ”Abエントリーモデル”  ーネック交換ノススメー

海外製造の低価格帯のギターにありがちな事例の紹介。果たして再生は可能なのか!?
2024.10.14
ギター紹介
雑記

トレモロユニットの木片について

ストラトのストラト所以であるビブラートユニットを木片で固定することで、どのような効果が生まれるのか。
2024.10.09
雑記

最近の投稿

  • ジョイントプレートのベースプレートは必要?!
  • ブリッジ交換で気づいたこと その②
  • ブリッジ交換で気づいたこと
  • ギター改造 “フェルナンデスLE-1Z”
  • ネックを買ってみた(つづき)

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月

カテゴリー

  • ギター改造
  • ギター紹介
  • 雑記
安ギター一期一会 by Tone Lab
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
© 2024 安ギター一期一会 by Tone Lab.
  • ホーム
  • トップ