こんにちは、トーンラボ代表の所長です。
晴れてネック調整が終わったレジェンドLST-Z_BBKですが、再度セットアップしていきます。
今回は、弦をサイズアップして、ライトゲージ(010-046)張ってみたいと思います。


REGULAR SLINKY 2221 レギュラー・スリンキー (10-46) 2Set Pack
特にナットの溝幅は調整なく、弦を張ることが出来ました。

ネックが締まり、ギターのポテンシャルが引き出された気がします。

モアイくん
ネックのメンテナンスは重要
太い弦を張ってみて、やはりブリッジなど軽いパーツが原因であろうと思われる雑味が際立って感じます。
ナローピッチで貧弱なパーツに太い弦は、やはり相性が悪いようです。
コード弾きは、騒がしいですね。トホホ
ただ単音弾きだと表現力は豊かで、アコースティックな感じさえもします。
こういう使い方限定なら、実にいい感じです。

しかし、今回はバッキング専用ギターを目指しているので、
張りのある、歯切れのいい音を目指し、手を加えていきたいと思います。
ブリッジを変えれば、あらかた解消しそうな気もしますが、
せっかくなので、ひとつづ検証していきましょう。
まずは、ナットですかね。

つづく。

追伸
緩やかにRのかかったネックは、コードを押さえたときに、指が必要以上に他の弦に触れることが
なく、コードはもちろんアルペジオも綺麗に弾くことが出来ます。
意図的にミュートする場合にも有効で、単音カッティングやストロークの際、鳴らしたい弦だけを
狙って弾くことも思いのまま。
フェンダー系のギターの特徴が、安ギターにも再現されているとは、
現行版レジェンドは、設計者のこだわりが感じられます。

※エレキギター初心者14点セット

Black ブラック 黒 レジェンド

LEGEND LST-Z B エレキギター 初心者14点セット 【充電式ミニアンプ付き】 Black ブラック 黒 レジェンド
日本の老舗ギターブランドARIAがプロでデュースするエントリーモデルブランド「Legend」のストラトキャスタータイプ。入門機として定番のLST-Zは初心者に最適な仕様で、これからエレキギターを始める方におすすめのモデルです。あらゆるジャン...
※エレキギター弦(ライトゲージ)

REGULAR SLINKY 2221 レギュラー・スリンキー (10-46) 2Set Pack
https://amzn.to/4026Tpr