ギター紹介 ”ケーガレージ トラディショナルシリーズ カスタムハンドメイド”

K-Garage ケーガレージ 安ギター ギター紹介

  

物づくりの現場において、よりよい物を作ろうとした場合、その目指す品質に見合う、厳選した素材が必要不可欠です。

耐久性、加工のしやすさ、重量、質感、見た目など、作り手のお眼鏡にかなう、選りすぐりの材料で。

究極の品質を求めればもとめるほど、そこからあぶれ出る材料の数は計り知れず。

それらの材料も、無駄にする事は無く、SランクからAランク、Bランクと仕分けされ、コストと品質に見合う製品グレードで仕上げられていく・・・。

果たして安ギターとは、Cランク、Dランク、どの当たりの階層なのでしょう。

  

K-Garage ケーガレージ 安ギター

  

今回紹介しますギター、K-Garage TRADITIONAL SERIES CUSTOM HAND MADEと分類しているギターです。

モアイくん
モアイくん

 Tone Lab ライブラリーより 

大手輸入販売店K社の手がけたギターです。

このギター、大手リユースショップにて、長年置き去りにされていたのか、ホコリにまみれた状態でつるされていました。

まあ、見た目はかなり古めかしく、パーツもサビが浮き出し、使用感も濃かったので、

他の安ギターと見比べても、魅力にかけたのでしょう。

モアイくん
モアイくん

 弦も切れてたぞ 

ただこのギター、ただ古いだけではありません。

今となっては考えにくい、安ギターとしては相応しくない仕様で製作されていたようです。

  

K-Garage ケーガレージ 安ギター

  

トラディショナルシリーズと言うだけあって、伝統的なスタイルと見た目が特徴ですが、

それに付け加え、この固体はカスタムハンドメイドです。キラリ

  

K-Garage ケーガレージ 安ギター
K-Garage ケーガレージ 安ギター

  

材や工法、作り手も、相応に厳選していると言うことでしょうか。

モアイくん
モアイくん

 F社マスタービルドみたいなものか? 

  

ハードウェアやナット、電装部品は、いわゆる安ギター的廉価品ですが、

ボディには2ピースのアルダーが使われています。

最近の安ギターにありがちな、木目を印刷したスクリーンを貼って仕上げた、

見た目だけを模倣したものではありません。

モアイくん
モアイくん

 それはそれで凄い技術だが 

  

K-Garage ケーガレージ 安ギター

  

正真正銘のアルダーです。

コンター部分には、より木目が際立つ正目の材を使用して、つなぎ合わせています。

最近ではアルダーどころか、安ギターの代名詞、バスウッドですらみかけなくなってきましたが、

ひと昔前の現場では、まだ材も潤沢だったのでしょうか。

モアイくん
モアイくん

 そーだ 

ただこのボディ、コンター部以外の材は節に当たる部分で、

見た目はもとより、重量もスタンダードからはかけ離れ、かなり重めです。汗

これはもしかしたら、見た目と、許容範囲を超えた重量により、B級品と判定され、

下位クラスに仕分けされた材なんではないでしょうか。

モアイくん
モアイくん

 そーだ 

今となっては、なんとも贅沢な判定基準ですが、

まあそのおかげで安ギターと言えども、ビンテージ的な味わいを経験する事が出来ました。ペコリ

モアイくん
モアイくん

 枯れて、干からび、くたびれた音 

  

エレキギターは木材から作られる以上、木材の良し悪しが、ギターの品質を左右します。

1本の木から取れる最高級の素材は、ごく僅かですが、それ以外の部分も端切れ材とて無駄にはしません。

素材を100%活用する事で、1本当たりの売価を落とし、

エントリーモデルはお求めやすい価格になっているのではないでしょうか。

モアイくん
モアイくん

 そーだ 

  

K-Garage ケーガレージ 安ギター
K-Garage ケーガレージ 安ギター

  

安ギターには、安ギターなりの楽しみ方がありますが、

今回のように、思いがけない巡り合わせがあるのも、安ギターならではの楽しみですね。

モアイくん
モアイくん

 当たり外れは甚だしい 

しかしアルダーは音響特性に優れた材ですね。キラリ

どのピックアップもバランス良く響き、ポジションによる違いが明確です。

やはりストラトは、こうじゃないとね。

おしまい。

  

K-Garage ケーガレージ 安ギター

  

  

追伸

今回紹介しました個体に限らず、古い安ギターの中には、アルダー材が使われている個体もあるようです。

要注目ですね。

タイトルとURLをコピーしました